Posted by なば - 2010.11.04,Thu
というわけで続きます。
ニキシー管製作記基盤編です。
今回は
「Kon」の工作&修理レポート様
RUU's Home Page様
の回路を元に組んでおります。
特にKon様にはプログラム見本まで頂きまして、感謝感激雨霰です。
この場を借りてお礼申し上げます。
基盤の設計には個人利用なら無料の高性能ソフト「eagle」を用いております。
コンセプトとしてはなるべく小さく手の平サイズ。
なおかつ
・時計
・日にち
・温度センサを用いた温度計
・光センサを用いた光量変更(部屋が暗くなると、時計の明かりも自動的に暗くなる機能)
・外付けJJYアンテナを通して時刻調整する電波時計機能
なんかを盛り込みたいなぁとか考えているのですが、さてさて。
ちなみに今回はまだ電波時計を作る予定はありません。
あくまで「拡張」機能と言うことで。
というのもこのJJY受信用のICが私の知っている限りマルツパーツという秋葉原の店にしか売っていないのですが、通販画面では取り扱いとあるのに、実際に行ってみると無いと言われる始末…。
送料払って買うのもシャクだけど次アキバに行くのが何時になるかわからないので、とりあえず保留で。
で、無理やり詰めて詰めて回路設計終了。
六桁表示で10センチちょいになりました。
赤が表、青が裏です。
あとはイケメンの基盤加工器さんに頼んで、基盤完成。
うん。基盤もなかなかにイケメンです。
回路のほとんどは裏にして、表からはあまり配線が見えないようにしました。
どうしても線が重なってしまうところだけ表に出してます。
あとはフラックスを塗って、一日乾燥させれば基盤完成!
余談ですが、上の写真の上部に映っている青い奴。
USBから電力を供給するハンダごてなのですが、これがかなり使いやすい。
ペンのようにスラっとしたスタイルがとっても持ちやすいです。
秋葉原のサンコーレアモノショップというキワモノばかりを扱っている店で買いました。
オススメ。
さーて、次は部品を乗せて、点灯実験です!
拍手お返事!
>電波時計のIC「SM9501」ですが マルツパールツで 売ってます。1個787円です。
なば)ネット画面では出るのですが、実際に行っても無いと言われてしまいました。。ちょっと保留です。
>バリトンサックスシブイです。ナイスチョイスですね。サックスで一番かっこいいのがバリトンですよね、ネックの巻きとかベルの折り返しとかサックス中最高のゴツさとメカニカル度とか……すいません。いい絵ですねって言いたいだけでした
なば)ありがとうございます!バリトンはカッコいいですよね。しかし、あぁ、ネックストラップ描くの忘れた。あぁ、もういいや。
>エクセレント!
なば)サンクス!
>ハジメテノオト、どうしても今までと全然違った印象を受けるのですがどうでしょうか。 最初なばさんの絵だと認識するまでに時間がかかりました!
なば)さすがネヴさん。私の絵を昔から見てくれただけあります。その通り。今回の絵はかなり絵柄を変えてイロイロと実験してみた絵なのです。こうゆうのも、たまにはいいですよね?
>お初です。m(_ _)m この自然な雰囲気が好きです。楽器とか何かを持ってる絵を自然に描くのはとても難しいので参考になります>< それとアニメ情報ですが、『それでも町は廻っている』おもしろいですよ。^^
なば)初めまして。ありがとうございます。私の絵は基本的に「主張をせずにあるがまま」をモットーに描いております(今考えた)故、そう言っていただけると幸いです。それまち、見てみます!
PR
Comments
Post a Comment
Twitter
Counter